【2021年15杯目】
今日はJR日暮里駅前にある「又一順」(ユーイシュン)に初訪問した。
コチラの記事を読むと、昭和55年5月創業とあり40年以上の老舗である。
https://www.tokyo-kokuhoren.or.jp/about/web_organ/pdf/no654/guid_uhino_hitosara.pdf

店内に入ると1Fは満席で、2Fに案内された。メニューを見ると豊富。
暫く悩んだが、、、
特製ワンタンメン(大盛)
五目チャーハン
貝柱入りシューマイと小籠包
を注文。
最初に届けられたのが、杏仁豆腐が入ったデザートで、周りを見ると
皆、同じだったのでサービスと思われる。これは食後まで取っておいた。

注文後、5分くらいで「五目チャーハン」が到着。
空豆と干し貝柱が入っており珍し。味がシッカリと付いており、美味。
お米はパラパラとシットリの中間くらいの仕上がりだった。

一緒に提供された、ザーサイの漬物は良い塩梅だった。

続いて「特製ワンタンメン」とご対麺。
こちらの味付けはチャーハンと異なり、非常にアッサリとしており、
ガラベースの清湯に、醤油のカエシが色付け程度で、濃い味付けが
好きな人はハッキリと言って物足りないと感じるかもしれない。
自分は濃い味派なので、卓上の胡椒を使ってしまった。
細麺はコシがあまり無いので、食感より喉越しを楽しむ。
ワンタンのサイズは大きく、餡も詰まっており、食べ応えは十分だった。
具に、白菜が入っており、シャキシャキとした食感がアクセントになった。


そして「貝柱入りシューマイと小籠包」が提供。
シューマイの肉は粗びきでゴロゴロとした食感があり、
小籠包は肉汁が溢れてでて、どちらもジューシーな味わいだった。

最後に、一番最初で提供された「デザート」を食べて食事終了。
満腹になった。次回は一品料理などを食べてみたい……。



今日はJR日暮里駅前にある「又一順」(ユーイシュン)に初訪問した。
コチラの記事を読むと、昭和55年5月創業とあり40年以上の老舗である。
https://www.tokyo-kokuhoren.or.jp/about/web_organ/pdf/no654/guid_uhino_hitosara.pdf

店内に入ると1Fは満席で、2Fに案内された。メニューを見ると豊富。
暫く悩んだが、、、
特製ワンタンメン(大盛)
五目チャーハン
貝柱入りシューマイと小籠包
を注文。
最初に届けられたのが、杏仁豆腐が入ったデザートで、周りを見ると
皆、同じだったのでサービスと思われる。これは食後まで取っておいた。

注文後、5分くらいで「五目チャーハン」が到着。
空豆と干し貝柱が入っており珍し。味がシッカリと付いており、美味。
お米はパラパラとシットリの中間くらいの仕上がりだった。

一緒に提供された、ザーサイの漬物は良い塩梅だった。

続いて「特製ワンタンメン」とご対麺。
こちらの味付けはチャーハンと異なり、非常にアッサリとしており、
ガラベースの清湯に、醤油のカエシが色付け程度で、濃い味付けが
好きな人はハッキリと言って物足りないと感じるかもしれない。
自分は濃い味派なので、卓上の胡椒を使ってしまった。
細麺はコシがあまり無いので、食感より喉越しを楽しむ。
ワンタンのサイズは大きく、餡も詰まっており、食べ応えは十分だった。
具に、白菜が入っており、シャキシャキとした食感がアクセントになった。


そして「貝柱入りシューマイと小籠包」が提供。
シューマイの肉は粗びきでゴロゴロとした食感があり、
小籠包は肉汁が溢れてでて、どちらもジューシーな味わいだった。

最後に、一番最初で提供された「デザート」を食べて食事終了。
満腹になった。次回は一品料理などを食べてみたい……。



又一順 (中華料理 / 日暮里駅、西日暮里駅、三河島駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.1
コメント